
【ブログ】 DMV パネル!!
〔2011/1/21〕
こんにちは!館長のヨッシーです。 休館中の今、展示物の新設・移設、説明板の改良などなど、 お客様に より楽しんで頂けるよう、少しずつですが工夫を 施しているところです☆
そんな新設展示物のひとつが、【DMV】パネルです♪
DMV(デュアル・モード・ビークル)とは、レールと道路双方にて 走行可能な車両で、JR北海道が2004年1月 開発に成功。 2007年からは 試験的営業運行も開始し、国内外から高い注目を 集めていますね☆
このたび、開発された 北海道旅客鉄道様から、DMVの 解説パネルを 寄贈いただきました。 パネルは計6枚♪ 開発の経緯から、技術を駆使した車両構造や各システム、そして活用の具体例までと 内容豊富☆ 図や絵も種々もりこまれていて、大変わかりやすいです☆☆ パネルを見ていると、皆さん乗ってみたくなることでしょう。 もちろん、ヨッシーもしかり…;
DMV好きな方も初めて知ったという方も必見!!4月開館まで まだ少し先ですが、ぜひぜひお楽しみに♪
三笠鉄道記念館 館長 ヨッシー
|
 | 
|
|